› とって食べる › 開催したイベントの報告 › 【内山海岸で浜名湖の生き物をひろって食べる】料理して食べる編のご報告

2018年03月01日

【内山海岸で浜名湖の生き物をひろって食べる】料理して食べる編のご報告

みんなのはままつ創造プロジェクト2017採択事業
【とって食べる】 by昆虫食倶楽部

【内山海岸で浜名湖の生き物をひろって食べる】を開催しました。

【内山海岸で浜名湖の生き物をひろって食べる】料理して食べる編のご報告

採集編につづいて、料理して食べる編のご報告です。

会場:庄内協働センター

【内山海岸で浜名湖の生き物をひろって食べる】料理して食べる編のご報告
シロボヤの身を取り出します。

ハサミや包丁で殻を切り開き、中のオレンジ色の部分を取り出します。
砂が入っていることが多いので、取り除いておきます。
流水で洗い流してしまっても良いです。

中身の色が茶色かったり、触ってみて弾力がないものは、鮮度が落ちている可能性があるので、食べないで捨ててしまったほうが良いでしょう。

【内山海岸で浜名湖の生き物をひろって食べる】料理して食べる編のご報告
醤油などをつけなくても、口の中に磯の香りと絶妙な塩味がひろがります 
(生のまま食べる場合は自己責任で)

新鮮なものを塩辛にしたら安心しておいしく食べられますし、韓国風の味付けもよく合います。
(韓国ではシロボヤは普通に食べられているようです)

海辺でひろったものが高級珍味へ!


【内山海岸で浜名湖の生き物をひろって食べる】料理して食べる編のご報告
サルボウガイの表面をよく洗います。
できればアサリと同じように砂抜きをしてから料理したほうがよいですね。

【内山海岸で浜名湖の生き物をひろって食べる】料理して食べる編のご報告
サルボウガイの酒蒸し
なんでみんな食べないのか不思議なぐらい、とても美味しい。

身を取り出してフライにして食べても美味しいと思います。


【内山海岸で浜名湖の生き物をひろって食べる】料理して食べる編のご報告
【内山海岸で浜名湖の生き物をひろって食べる】料理して食べる編のご報告
海藻類を種類ごとに仕分けます

【内山海岸で浜名湖の生き物をひろって食べる】料理して食べる編のご報告
サッとお湯にくぐらせます。

【内山海岸で浜名湖の生き物をひろって食べる】料理して食べる編のご報告
酢醤油やわさび醤油であえていただきます。
少し歯ごたえがありますが、僕はそれが逆に好きでした。


【内山海岸で浜名湖の生き物をひろって食べる】料理して食べる編のご報告
これは何でしょう?

【内山海岸で浜名湖の生き物をひろって食べる】料理して食べる編のご報告
ツメタガイです。
(これは事前に入手しておいたもので、当日採集したものではありません)

【内山海岸で浜名湖の生き物をひろって食べる】料理して食べる編のご報告
ツメタガイは貝類を食べます。
こんな風に貝殻に穴を開け、そこから酵素を注入し、中身(貝の身)をどろどろにして吸ってしまいます。

それにしてもきれいな穴を開けますね〜
人間はドリルを使ってもこんなにきれいに穴を開けられないのでは?

貝類を食べるということは、当然アサリも食べます。
浜名湖はアサリの産地ですので、アサリ漁師さんにとってはツメタガイは厄介者。
通常は駆除し、捨てられてしまうのですが、昆虫食倶楽部としては・・・

そう、厄介者はおいしく食べたい!

【内山海岸で浜名湖の生き物をひろって食べる】料理して食べる編のご報告
たっぷりのお湯で5分間茹でたあと、

【内山海岸で浜名湖の生き物をひろって食べる】料理して食べる編のご報告
中身を取り出します。

キモの部分を取り除いたあとスライス

【内山海岸で浜名湖の生き物をひろって食べる】料理して食べる編のご報告
わさび醤油でいただきます。
コリコリの食感で驚くほどおいしい。

【内山海岸で浜名湖の生き物をひろって食べる】料理して食べる編のご報告
つまみ食い♪

【内山海岸で浜名湖の生き物をひろって食べる】料理して食べる編のご報告
お醤油で煮付けたものもおいしい。(左はサルボウガイ、右はツメタガイ)

キムチ風や粕漬けにするのもよいです。

【内山海岸で浜名湖の生き物をひろって食べる】料理して食べる編のご報告
取り除いたキモも煮付けていただきました。
ねっとり濃厚なお味。


【内山海岸で浜名湖の生き物をひろって食べる】料理して食べる編のご報告
こちらは以前にとって冷凍しておいたユムシを使ったイタリアンユムシ
ユムシはバター醤油でもニンニク風味でもおいしい

【内山海岸で浜名湖の生き物をひろって食べる】料理して食べる編のご報告
【内山海岸で浜名湖の生き物をひろって食べる】料理して食べる編のご報告

すべての食材でおいしいおいしいと連発してしまい、ホントか?と思うかもしれませんが、ホントです。

(自分たちで獲った食材という最高の調味料がかかっているのは否定しませんが(笑))

今回はどの食材もシンプルな料理法しかしませんでしたが、もっといろいろなレシピで料理してみたいです。
大きな可能性を感じました。

すごいぜ浜名湖!!

【内山海岸で浜名湖の生き物をひろって食べる】料理して食べる編のご報告

浜名湖には800種位上の魚介類が生息しているそうです。
でもその中で私たちが日常的に食べているものはごくごく一部。

食べられない、おいしくないから食べていないのではなく、食べる習慣がないから食べないだけ、という実はおいしい生き物がたくさんいるはずです。

昆虫食倶楽部では、今後もそんな生き物を発掘して、とって食べていきたいと思います。

【内山海岸で浜名湖の生き物をひろって食べる】料理して食べる編のご報告


フェイスブック https://www.facebook.com/tottetaberu/
インスタグラム https://www.instagram.com/tottetaberu/
「いいね!」「フォロー」お願いしますm(_ _)m

とる食べ会員募集中です!
詳しくはこちら←クリック


【お問い合わせ先】
昆虫食倶楽部 夏目恵介
電話:090-9900-0928
メール:tottetaberu@gmail.com





同じカテゴリー(開催したイベントの報告)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
【内山海岸で浜名湖の生き物をひろって食べる】料理して食べる編のご報告
    コメント(0)