トップ
›
飲食店・食品販売
|
浜松市
|
新規登録
|
ログイン
はまぞう検索⇒
とって食べる
身近な生き物をつかまえて、料理して、食べる。
›
とって食べる
› 【ハゼをとって食べる】雨ですね。
2016年09月22日
【ハゼをとって食べる】雨ですね。
【ハゼをとって食べる】今日です。
雨ですね。
夏目は会場におりますので、参加できる方はどうぞ。
キャンセルでもOKです。
Tweet
Posted by 昆虫食倶楽部 at 07:45│
Comments(0)
このBlogのトップへ
│
前の記事
│
次の記事
名前:
メール:
URL:
情報を記憶:
コメント:
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
確認せずに書込
このページの上へ▲
ブログ内検索
問い合わせはこちら
昆虫食倶楽部とは?
昆虫食倶楽部
昆虫食倶楽部 代表夏目恵介です。
【とって食べる】は、
セミ、バッタ、野草など身近な自然の中にいる生き物(=四季折々の自然の恵み)を自分たちの手で捕まえて、料理して、美味しくいただく、”自然を味わう”イベントです。
静岡県浜松市内各所で開催します。
ぜひご参加下さい。
みんなのはままつ創造プロジェクト2015,2016,2017採択事業
文責は断りがない限り夏目恵介です。
メニュー
今後のイベント情報
(128)
開催したイベントの報告
(98)
とる食べ本・番組紹介
(13)
食べてみました
(5)
外来生物対策活動
(61)
考えたこと
(3)
ガチ!生物多様性塾
(61)
とって食べる
(8)
月間とる食べマガジン
(2)
最新の記事はこちら
5/25 土壌動物フィールドワーク①開催します ガチ!生物多様性塾
(5/2)
【とって食べる】by 昆虫食倶楽部 メールマガジン 2025年5月
(5/1)
ガチ!生物多様性塾2025 実施要項・参加申込
(4/14)
ガチ!生物多様性塾2025へのご協賛のお願い
(4/14)
【とって食べる】by 昆虫食倶楽部 マガジン 2025年4月
(4/13)
画像一覧
過去の記事はこちら
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年03月
2023年02月
2022年12月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年03月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年01月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年07月
2016年06月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2010年01月
QRコード
RSS1.0
RSS2.0
【ハゼをとって食べる】雨ですね。
コメント(
0
)