2019年09月27日
【ハゼをとって食べる】を開催しました。
【とって食べる】 by 昆虫食倶楽部

9/23(月)に【ハゼをとって食べる】を開催しました。
台風の影響で当日の天気予報は雨。
開催か中止か当日の朝までもんもんと悩みました。
朝は雨は降っておらず、台風もだいぶ北の方を通りそうということで、開催を決定。
が。。。

会場に到着したら土砂降り。。。
「やっぱり中止にしといたほうが良かったなぁ」と思い始めたあたりで、さっと雨はやみました。
結果的にとても楽しいイベントになったので、中止にしなくて良かったぁ。
天気の判断は本当に難しい!!
まぁそれを含めて「自然の中で遊ぶ」ことの楽しさなんですよね(と自分を納得させる。。。)
何はともあれ雨はやんだので、ハゼ釣りスタート!





天気の影響か入れ食いという感じではなかったですが、子どもたちも含めてみなさん少しは釣れたようで良かったです。

小さなクロダイも釣れました。

釣っていた足もとにモクズガニ発見!

お昼までハゼ釣りしたあとは、会場を移して料理の部。
まずはみんなでハゼの下処理
ウロコをとって、頭を落として、内臓を取り出します。





天ぷら班
子どもたちが油で揚げているのは見ていてハラハラしますが、大人は見守ります。

唐揚げ班
落とした頭は身とは別に唐揚げにするとサクサクとおいしいです。

【とって食べる】はつまみ食いを推奨しております。


おいしいよね
かなりの量が子どもたちのつまみ食いによって消費されたとの目撃談がありました。

味噌汁班 とって食べる界隈にはお料理上手な男性が多いのです。

モクズガニ(かっこいい!)
味噌汁へ投入

つけあわせのレタスをちぎります。

前々日に佐鳴湖の新川で捕まえておいたスジエビやテナガエビなど

かき揚げにします


いただきまーす



ハゼは食べるたびにおいしい魚だなぁとおもいます。
しかもそれがとても身近なところでかんたんに釣れてしまうのがなお良い。
数時間でささっと釣りに行ってきて、おいしいおかずが出来上がる。
ある意味とても豊かなことですね。

恒例のお絵描きタイム

ごちそうさまでした。
今回もとてもおいしく楽しいイベントになりました。
台風で中止にしなくて本当に良かった。
が、開催するか中止にするのかの判断はできればしたくないなぁ。
本当に悩むのよ。
誰か変わって!!
フェイスブック https://www.facebook.com/tottetaberu/
インスタグラム https://www.instagram.com/tottetaberu/
「いいね!」「フォロー」お願いしますm(_ _)m
とる食べ会員募集中です!
詳しくはこちら←クリック
【お問い合わせ先】
昆虫食倶楽部 夏目恵介
電話:090-9900-0928
メール:tottetaberu@gmail.com

9/23(月)に【ハゼをとって食べる】を開催しました。
台風の影響で当日の天気予報は雨。
開催か中止か当日の朝までもんもんと悩みました。
朝は雨は降っておらず、台風もだいぶ北の方を通りそうということで、開催を決定。
が。。。

会場に到着したら土砂降り。。。
「やっぱり中止にしといたほうが良かったなぁ」と思い始めたあたりで、さっと雨はやみました。
結果的にとても楽しいイベントになったので、中止にしなくて良かったぁ。
天気の判断は本当に難しい!!
まぁそれを含めて「自然の中で遊ぶ」ことの楽しさなんですよね(と自分を納得させる。。。)
何はともあれ雨はやんだので、ハゼ釣りスタート!





天気の影響か入れ食いという感じではなかったですが、子どもたちも含めてみなさん少しは釣れたようで良かったです。

小さなクロダイも釣れました。

釣っていた足もとにモクズガニ発見!

お昼までハゼ釣りしたあとは、会場を移して料理の部。
まずはみんなでハゼの下処理
ウロコをとって、頭を落として、内臓を取り出します。





天ぷら班
子どもたちが油で揚げているのは見ていてハラハラしますが、大人は見守ります。

唐揚げ班
落とした頭は身とは別に唐揚げにするとサクサクとおいしいです。

【とって食べる】はつまみ食いを推奨しております。


おいしいよね
かなりの量が子どもたちのつまみ食いによって消費されたとの目撃談がありました。

味噌汁班 とって食べる界隈にはお料理上手な男性が多いのです。

モクズガニ(かっこいい!)
味噌汁へ投入

つけあわせのレタスをちぎります。

前々日に佐鳴湖の新川で捕まえておいたスジエビやテナガエビなど

かき揚げにします


いただきまーす



ハゼは食べるたびにおいしい魚だなぁとおもいます。
しかもそれがとても身近なところでかんたんに釣れてしまうのがなお良い。
数時間でささっと釣りに行ってきて、おいしいおかずが出来上がる。
ある意味とても豊かなことですね。

恒例のお絵描きタイム

ごちそうさまでした。
今回もとてもおいしく楽しいイベントになりました。
台風で中止にしなくて本当に良かった。
が、開催するか中止にするのかの判断はできればしたくないなぁ。
本当に悩むのよ。
誰か変わって!!
フェイスブック https://www.facebook.com/tottetaberu/
インスタグラム https://www.instagram.com/tottetaberu/
「いいね!」「フォロー」お願いしますm(_ _)m
とる食べ会員募集中です!
詳しくはこちら←クリック
【お問い合わせ先】
昆虫食倶楽部 夏目恵介
電話:090-9900-0928
メール:tottetaberu@gmail.com
Posted by 昆虫食倶楽部 at 08:10│Comments(0)
│開催したイベントの報告